イラストレーターテラコリ(寺井さおり)のBOOK SHOPをご覧くださりありがとうございます。
このサイトは、私が長年ライフワークとしている
『喫茶巡りとイラストルポ』をテーマにしたWEB SHOPです。
喫茶巡りのオリジナルブックやグッズを、2023年より販売しています。
全てリトルプレス(自費出版)です。

書籍「ほっかいどう喫茶の手帖」
長年かけてつくった初めての本です。
出身地・北海道の喫茶店を、146ページにわたる描き下ろしのイラストルポでお届けします。
ページのデザイン、編集、レイアウトもすべてひとりで行いました。
エリアは個人的に思い出の多い[旭川市〜小樽市間]で、約40軒の喫茶店を紹介しています。
今はもう出会えない閉業店、集めたマッチなども、イラストと文で振り返ります。

冊子「てんとてん」
今の住まい、東京をメインにした散歩と喫茶店の本です。
テーマを決めず、「点から点へ」、その時その時感じたものやおいしいものを表現したい
という思いを込めてこのようなタイトルになりました。
お手軽に手に取っていただけるミニブック。
シリーズ化を予定しています。

本を作る目的について
少しずつのめり込んでいった喫茶巡りは、全国で1000軒以上となりました。
楽しさと同時に、どんどんが数が減っていく寂しさも感じています。
自分なりに記憶に留めたいものを「ファンアート」として絵に残すようになりました。
絵だけでは伝えきれないものが増え、本にしたいと思うようになりました。

たくさんの取材や写真、データをもとにした喫茶本ではありませんが、
イラストだからこそ伝わる雰囲気があると信じ、届けたいと思っています。

喫茶店での心地のよい時間の過ごし方を模索していますので、
少しでも共有していただけたら嬉しいです。

著者近影
できあがったばかりの書籍を手に取って
(撮影・三河島『梨香』のママ)

テラコリとは?
自身の名前(旧姓)をもじった活動名です。
「テラコリさん」「さおりさん」とよく呼ばれます。
喫茶店、コーヒー、すみっこ席、空港、モノレール、焼き鳥とビールが大好きなアラフィフのイラストレーター。
冊子「てんとてん」と同じ名前のブログを2007年より綴っています。
ブログ「てんとてん」